面白い漢字一文字のクイズです。常用漢字以外の漢字も入っています。
よく見る顔文字、例えば
(屮゜Д゜)屮カモーン
↑
の手の部分、これも漢字だったりします。
あとは
(*´艸`)
↑
この顔文字の手で口元を隠している部分、艸も漢字です。
こうしてみると顔文字には難しい漢字が使われてたりしているので、最初に考えて作った人には尊敬と感動すら覚えます。
「屮艸芔茻」と数が増えていきますが、あなたは読めますか?
1.屮
(訓)めばえ、くさ
2.艸
(訓)くさ
3.芔
(訓)くさ
4.茻
(訓)くさむら、しげる
5.卅
(訓)みそ、さんじゅう
6.叒
(訓)ふそう、したがう
7.叕
(訓)つづる、つらねる
8.焱
(訓)ほのお
9.燚
10.㷋
11.炏
「屮艸芔茻」テッソウキボウ、意味は全て草関係の漢字でした。
「又双叒叕」又や双までは常用漢字ですが、3つ以上となると見慣れませんね。
「火炎炏㷋焱燚」火という文字が2つ以上集まっていても、横並びだったり縦並びだったり、集まり方によって違う漢字になるのはとても面白くて奥が深いですね。
このように、品という漢字が代表的ですが3つ重なった漢字のことを品字様と呼ぶみたいです。今ではそれ以上の4つ、または2つ重なった漢字のことも含めて品字様と呼ぶようになりました。理義字ともいうそうです。
常用漢字では「森」や「晶」などがありますが、「磊」「犇」「鱻」といった漢字もあります。
他にも「水沝淼㴇渁㵘」など水編もあります。