脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

漢字 漢字の読み方

ちょっと難しい漢字の読み方クイズ 011

投稿日:2022年8月20日 更新日:

ちょっと難しい漢字の読み方クイズです。

例:
夜伽

答え:
よとぎ

このように難しいけど読めなくもない漢字もありますが、これはなんだろうと思うような難しい漢字問題まであるので挑戦してみてね。

答えはボタンを押すと出ます。


1.御御御付

1.答え


2.落人

2.答え


3.清々しい

3.答え


4.猜疑心

4.答え


5.肥沃

5.答え


6.慟哭

6.答え


7.鋳鉄

7.答え


8.瞠目

8.答え


9.篝火

9.答え


10.惑溺

10.答え


少し難しいけど、なんとか読める漢字クイズなどを集めました。

難しめの問題もありますが、日本人なら全問正解したいクイズですね。

漢字の読み方は音読み訓読みもあり、さらに難しすぎてわからないという人もいますが数をこなせばある程度は読めるようになってきます。

また猪突猛進という言葉も鬼滅の刃の嘴平伊之助のおかげで、小学生の正答率が90%を超えたというデータもあり、流行りに合わせて漢字も注目をあびることがありますね。

-漢字, 漢字の読み方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

難しい地名の読み方クイズ

難しい地名の読み方クイズです。 東京や大阪、北海道から沖縄まで面白い読み方をする地名のクイズとなっています。 全部読めたらあなたはすごいかもしれません。 1.合羽橋 1.答え かっぱばし (東京都) …

北海道の難読市町村クイズ

北海道民ですら読めない!?かもしれないと言われている、独特の読み方をする北海道の難読市町村クイズです。 数々の難読漢字をあなたは読むことができるでしょうか? おもしろ地名クイズに挑戦してみましょう。 …

漢字穴埋め問題

漢字の穴埋め問題です。脳トレ問題の中でも小学生~高齢者まで幅広く対応した問題集です。 今回は少し難易度が初級編よりも上がっているかも。 訓読み、音読み、読み方の違いなども駆使して解答してみよう。 1. …

東京都 難しい地名クイズ02

東京都内の難しい読み方の地名、駅名などのクイズです。 平成の大合併など統廃合を繰り返し、今ではバス停や地域センター名にしか残っていないようなレアな地名もあります。 それでは東京地名クイズ、開始です。 …

北海道の難しい地名クイズ

北海道の難しい地名クイズ続編です。 北海道といえば難読漢字の地名が多く点在しているのは有名ですが、北海道出身でない人だと大学生でも正答率は50%を切ると言われています。 そんな面白い漢字の読み方がたく …

S