脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

地名クイズ 漢字

和歌山 珍しい地名クイズ04

投稿日:2022年8月22日 更新日:

和歌山 珍しい地名クイズ


和歌山県内に実際に存在している、珍しい地名のクイズ問題です。

難読地名、難しい地名と言われていますがあなたは分かりますか?

漢字の読み方にまつわる、土地勘もあると解きやすいクイズです。


1.庄川

1.答え
しゃがわ


2.早藤

2.答え
はいくず


3.平川

3.答え
ひゅうがわ


4.三百瀬

4.答え
みよせ


5.安宅

5.答え
あたぎ


6.竹垣内

6.答え
たけがいと


7.玉伝

7.答え
たまで


8.十九渕

8.答え
つづらふち


9.日置

9.答え
ひき


10.周参見

10.答え
すさみ


和歌山 地名クイズ 難しい

和歌山県の難しい、難読といわれる地名クイズ問題です。

知らなくても一部、なんとなく読めそうな問題もあるので当てずっぽうでも答えてみましょう。


1.井鹿

1.答え
いじし


2.狗子ノ川

2.答え
くじのかわ


3.蔵土

3.答え
くろづ


4.南平

4.答え
なべら


5.田垣内

5.答え
たがいと


6.夏山

6.答え
なっさ


7.一雨

7.答え
いちぶり


8.洞尾

8.答え
うつお


9.瀞峡

9.答え
どろきょう


10.鬮野川

10.答え
くじのかわ


和歌山の難読地名問題でした。

東牟婁郡串本町に存在する、吐生(はぶ)という地名や、雑賀崎(さいかざき)という名前も難しくて読めませんでした。

日本にはまだまだ難しい地名が存在するんだなぁ、と実感させられた次第です。

-地名クイズ, 漢字

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

難読苗字クイズ

難読苗字クイズ、ちょっと珍しい苗字を集めてみました。 全国的に苗字の種類は約29万種類あるとされていて、その内7000種類で人口の96%をカバーしているとされています。佐藤や鈴木、田中や山本、高橋など …

和歌山県 読めない地名クイズ 03

和歌山県 読めない地名 和歌山県の難しい地名、難読地名クイズ問題です。 例題・ 「樮川」 答え・ ほくそがわ (日高郡印南町) 和歌山県内に存在する地名です、あなたはわかるかな? 1.有家 1.答え …

難しい漢字クイズ 読み方

難しい漢字クイズです、一見読めそうで読めない間違いやすい漢字などもあります。初見で全て読めたらすごい! あなたはいくつ読めますか? 1.剽軽 1.答え ひょうきん 2.蒸篭 2.答え せいろ 3.御侠 …

難読漢字クイズ 012

難しい漢字の読み方クイズです。 例題:健児 ↓ ↓ ↓ 「けんじ」ではありません。笑 ↓ ↓ ↓ 答え:こんでい 昔の言葉なども混じっているので、じっくり解いていきましょう。 正解は問題の下のボタンを …

北海道の難しい地名クイズ

北海道の難しい地名クイズ続編です。 北海道といえば難読漢字の地名が多く点在しているのは有名ですが、北海道出身でない人だと大学生でも正答率は50%を切ると言われています。 そんな面白い漢字の読み方がたく …