脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

クイズ 色覚テスト

目のテスト 色覚レベル 002

投稿日:

色覚テストクイズです。

前回初めて作ってみたクイズでしたが、好評でしたのでこちらも増やしていきたいと思います。

今回は等分された円の中から、1つだけ違う色の面があるのでそれを当てましょうというクイズになります。

例題

答え

このように、正解の面には他の面の色で「正解」と書かれています。

前半は簡単ですが、後半につれて等分数が増えていって難しくなります。

よーく目を凝らして見てみると、最終問題にも正解の文字が見えるかも!?

それではスタートです。


1.

1.答え
左下


2.

2.答え
左下


3.

3.答え
右下


4.

4.答え
左下


5.

5.答え



6.

6.答え
右上


色覚クイズ、第二弾になります。

最後の問題は激ムズ、上級になるので1秒以内に判別できるヒトは色彩能力者にしか読めないかもしれません。

4色型色覚テストもありますが、一口に色弱と言っても得意な色、苦手な色というのがそれぞれ存在しているパターンもあります。

本当に色弱な人には世界がモノクロ、白黒系やセピア系の色の世界に見えている、という話があります。

アルビノの人には色弱になりやすいという話もありますが、特に赤系が弱い人はお肉やお魚、トマトなどの発色の良い野菜の腐り具合がわからず、また焼き肉などでも焼き加減がいまいちわからず生気味で食べてしまうというような自体も起こりえます。

先天色覚異常は日本人男性の20人に1人(5%)、日本人女性の500人に1人(0.2%)と男性の方が圧倒的に多いと言われています。

また1型色覚(L錐体)は赤系が弱い、2型色覚(M錐体)は緑系が弱い、3型色覚(S錐体)は青系が弱いなど、色覚異常にはそれぞれ得意分野や苦手分野の色があります。

色覚異常とまでは行かなくても、人によって見えにくい、見やすい色というのは存在しています。

世の中には黄色と緑の判別がつかないという人もいるので、友達や知り合いも含めて色覚テストやクイズに挑戦してみると新しい発見があるかもしれませんね。

特にお子さんがいる人は、会話が出来る歳になったら一度試してみて下さい。

幼少期ならまだしも、色覚異常の自覚がなくて人間関係のトラブルが起きることもあるので一度やってみましょう。

クイズ形式ならコミュニケーションも兼ねて親子で楽しく取り組むことも出来ますしね。

-クイズ, 色覚テスト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

色覚テスト youtube 010

YouTube動画でも話題の色覚テストクイズです。 色覚テストyoutube動画リストはこちら。 4つの四角の中に、1つだけ違う色が混じっています。 それを当てるという色覚クイズです。 問題の方には書 …

あるなしクイズ 簡単

簡単なあるなしクイズです。 昔マジカル頭脳パワー!!やIQサプリで流行ったあるなしクイズ。 初級編の難易度になっています。 ・1問目 ある ない 遺跡 神殿 椅子 テーブル 祈り お願い 衣装 普段着 …

アナグラムクイズ歌手名 並べ替えシャッフル問題

脳トレクイズシリーズ、人気歌手名や芸能人の並べ替えシャッフルクイズ問題です。 バラバラに並べ替えられた文字列を並べ直して元の歌手名を当てようというクイズになっています。 例 雪見マジかな(ゆきみまじか …

激ムズひらめきクイズ

激ムズひらめきクイズです。ひらめき力と難しさは大人向けかも? 3つの単語がバラバラに並んで合体しています。 分解して、それぞれ3文字、4文字、5文字の単語に戻して下さい。 3単語はそれぞれ関連するもの …

脳トレ!若者も大人も老化防止のクイズ

若者も大人も子供もクイズ脳トレで老化防止!レクリエーションや話の話題にもつながる入れ替え並べ替えクイズです。 8文字のバラバラに並び替えられた文字列を元通りにして元の単語を当てましょう! 直観と閃き力 …