脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

漢字 漢字の読み方

難読漢字クイズ 012

投稿日:2022年9月3日 更新日:


難しい漢字の読み方クイズです。

例題:健児



「けんじ」ではありません。笑



答え:こんでい

昔の言葉なども混じっているので、じっくり解いていきましょう。

正解は問題の下のボタンを押すと見れます。


1.東男

1.答え
あずまおとこ


2.洒落

2.答え
しゃれ


3.乖離

3.答え
かいり


4.由緒

4.答え
ゆいしょ


5.篝火

5.答え
かがりび


6.丁稚

6.答え
でっち


7.浸漬

7.答え
しんし


8.好々爺

8.答え
こうこうや


9.手弱女

9.答え
たおやめ


10.披瀝

10.答え
ひれき


いかがでしたでしょうか。

今では使われなくなった言葉もありますが、江戸時代や明治時代から使われ始めた言葉、もっと昔から使われ続けている言葉などもあります。

時代によって変化しつづける日本語。

最近はインターネットで世界中とつながることが当たり前になったせいか、言葉の輸入や輸出が盛んになっています。

世界でも多くの国でスシやテンプラ、サムライにニンジャなどは通じるようになり、日本語の面白さが伺えます。

-漢字, 漢字の読み方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

魚へん漢字クイズ 小学生 02

魚へん漢字クイズ、小学生でも解ける可能性が高い漢字クイズです。 初級ということで難易度は低めですが、小学生には全問正解は難しいかも!? 魚へんを持つ漢字の読み方を解いてみましょう。 1.鰻 1.答え …

読めそうで読めない漢字一覧クイズ

なんとなく読めそうだけど読めない、答えを知らないとなんだかもどかしい漢字クイズです。 ひらがなとの組み合わせ、そして漢字の意味から考えると答えが導き出せるかも? 答えの所を押すと答えを見ることが出来ま …

難しい地名の読み方クイズ

難しい地名の読み方クイズです。 東京や大阪、北海道から沖縄まで面白い読み方をする地名のクイズとなっています。 全部読めたらあなたはすごいかもしれません。 1.合羽橋 1.答え かっぱばし (東京都) …

北海道漢字検定クイズ

北海道民のための独自の漢字検定クイズ、いわゆる難読地名クイズです。 読めなくても漢字の成り立ちと雰囲気から予想できるパターンもあるかも? 高い知識力と知恵、そして閃きが問われる難読地名クイズに挑戦して …

北海道の難しい地名クイズ

北海道の難しい地名クイズ続編です。 北海道といえば難読漢字の地名が多く点在しているのは有名ですが、北海道出身でない人だと大学生でも正答率は50%を切ると言われています。 そんな面白い漢字の読み方がたく …