脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

地名クイズ 漢字

大阪の難読地名「漢字クイズ」

投稿日:2020年12月1日 更新日:


大阪府内の難読地名クイズです。

youtube版はこちら

youtubeで見る人はこちら
大阪の難読地名「漢字クイズ」

大阪は難読地名が多く、有名な所だと浪速(なにわ)がありますね。

ナンバープレートやナニワ金融道等で知名度があるので有名だから知ってるけど、冷静に考えたらどうやったらナニワと読むのだろう…
と思う漢字の読み方です。

他にも県外の人には読めない!?という難読地名クイズです。


1.放出

1.答え
はなてん

2.深日

2.答え
ふけ

3.毛穴

3.答え
けな

4.私市

4.答え
きさいち

5.別府

5.答え
べふ

6.交野

6.答え
かたの

7.彼方

7.答え
おちかた

8.耳原

8.答え
みのはら

9.西五百住町

9.答え
にしよすみちょう

10.住道矢田

10.答え
すんじやた

常用漢字ではなかなか読めない大阪の難しい漢字の地名クイズです。

周辺である京都や奈良は昔、都があったので独特の文化から他の土地とは違う難読地名が多いと言われています。

そういう意味では北海道や沖縄も独自の文化から無理やり漢字を当てたような地名も多いです。

大阪には平城京や平安京よりも歴史が深い難波京があったので昔の言葉が地名に残っていると言われています。

また船での諸外国との交流の窓口であった難波津から、外国人の地名や人名がそのまま土地名になったとも言われいます。

難しい漢字などは中国系の国名、人名が名残として付いて残っているとも言われています。

大阪に難読地名が多い理由をもっと深く知るきっかけになれば幸いです。

-地名クイズ, 漢字

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

北海道アイヌ語由来の地名クイズ

北海道のアイヌ語由来の地名クイズです。 漢字の読み方が本州の人には激ムズかも!? 全部答えられたらあなたは北海道マスターです。 1.真狩 1.答え まっかり 2.積丹 2.答え しゃこたん 3.神居古 …

北海道読めない地名クイズ一覧

北海道における普通は読めない地名のクイズ一覧です。 その他の北海道難読地名はこちらをどうぞ ↓ 北海道の難しい地名クイズ 北海道の難読地名クイズ アイヌ語由来の地名が多いので、地図で一覧を見ても難しい …

四字熟語クイズ虫食い問題 02

今すぐ挑戦できる四字熟語クイズ、脳トレ問題です。 虫食いのように単語に穴が空いています、その◯に漢字を当てはめて四字熟語を完成させましょう。 かっこいい意味や響きとして座右の銘や書道でも使われやすい単 …

共通漢字クイズ問題 011

共通漢字のクイズです。 今回は十字の形なっていませんが、いつもと同じように共通する漢字を入れて見てください。 疾◯ 痛◯ ◯船 ◯潮 答え・風 疾風 痛風 風船 風潮 このような感じで共通する漢字を入 …

二字熟語穴埋め漢字クイズ

二字熟語の漢字の穴埋めクイズです。四方に囲まれた漢字から、中央に当てはまる漢字を当てましょう。 脳が目覚める漢字パズルにいざ挑戦してみましょう。 1.   目   ↓ 順→□→点   ↓   回 1. …