脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

漢字 漢字穴埋めクイズ

二字熟語穴埋め漢字クイズ

投稿日:


二字熟語の漢字の穴埋めクイズです。四方に囲まれた漢字から、中央に当てはまる漢字を当てましょう。
脳が目覚める漢字パズルにいざ挑戦してみましょう。


1.
  目
  ↓
順→□→点
  ↓
  回

1.答え
次(目次、順次、次点、次回)

  目
  ↓
順→次→点
  ↓
  回


2.
  滅
  ↓
公→□→営
  ↓
  設

2.答え
私(滅私、公私、私営、私設)

  滅
  ↓
公→私→営
  ↓
  設


3.
  没
  ↓
増→□→容
  ↓
  縮

3.答え
収(没収、増収、収容、収縮)

  没
  ↓
増→収→容
  ↓
  縮


4.
  装
  ↓
亀→□→冑
  ↓
  羅

4.答え
甲(装甲、亀甲、甲冑、甲羅)

  装
  ↓
亀→甲→冑
  ↓
  羅


5.
  保
  ↓
子→□→秘
  ↓
  護

5.答え
守(保守、子守、守秘、守護)

  保
  ↓
子→守→秘
  ↓
  護


6.
  紛
  ↓
競→□→乱
  ↓
  点

6.答え
争(紛争、競争、争乱、争点)

  紛
  ↓
競→争→乱
  ↓
  点


7.
  胸
  ↓
看→□→書
  ↓
  前

7.答え
板(胸板、看板、板書、板前)

  胸
  ↓
看→板→書
  ↓
  前


8.
  無
  ↓
極→□→度
  ↓
  界

8.答え
限(無限、極限、限度、限界)

  無
  ↓
極→限→度
  ↓
  界


9.
  国
  ↓
重→□→刀
  ↓
  石

9.答え
宝(国宝、重宝、宝刀、宝石)

  国
  ↓
重→宝→刀
  ↓
  石


10.
  遠
  ↓
深→□→見
  ↓
  瀬

10.答え
浅(遠浅、深浅、浅見、浅瀬)

  遠
  ↓
深→浅→見
  ↓
  瀬


二字熟語の漢字穴埋めクイズ、今回は最後の問題は難しめです。虫食い問題やクロスワードなどもありますが、シンプルな四方に囲まれた漢字から真ん中の漢字をピタリと解答しましょう。
答えが見たい人は、答えの所を押すと解答が出てきます。
真ん中に正解の文字を入れて、4つの熟語を作りましょう。脳トレ問題に挑戦すれば、脳みそ活性化でいきいき若々しくなれるかも。

-漢字, 漢字穴埋めクイズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

難読苗字クイズ

難読苗字クイズ、ちょっと珍しい苗字を集めてみました。 全国的に苗字の種類は約29万種類あるとされていて、その内7000種類で人口の96%をカバーしているとされています。佐藤や鈴木、田中や山本、高橋など …

泣き絵文字

難読四字熟語クイズ超難問、難しい 03

難読四字熟語の読み方クイズです。 難しい読み方の四字熟語、こちらの読みを当てるクイズになっています。 かなり難しいので自身がある人以外は挑戦しないで下さい。 答えは答えボタンの所を押せば、すぐ見れます …

漢字クイズ読み方繰り返し編その2

漢字クイズ繰り返しの読み方は? 以前の記事、難しい漢字クイズ繰り返しその1でも好評だった、繰り返し漢字文字の読み方クイズです。 2文字目は繰り返し文字の「々」で書かれることも多いですが、ノマ字自体は漢 …

魚へん漢字クイズ 簡単 01

魚へんが含まれている漢字の読み方クイズ、初級編です。 回転寿司でも定番のネタを中心に、小学生でも習うまたは知っている漢字のみなので難易度は低めです。 軽く全問正解しちゃって、次のステップに進みましょう …

間違えやすい漢字クイズ

割と日常でも使ったり、聞いたり見かけたりする。知らなくても読めそうだけど、意外と間違いやすい漢字クイズです。 百姓読みとも言われることがあったりするので、気を付けましょう。 1.曇天 1.答え どんて …