脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

地名クイズ 漢字

和歌山県難しい地名クイズ 02

投稿日:2022年6月28日 更新日:

和歌山県 難しい地名

和歌山県内の難しい地名のクイズです。
その1はこちら
和歌山県 難読地名クイズ

和歌山県の和歌山市や日高郡、海南市、紀の川市や東牟婁郡&西牟婁郡などを中心に難しい地名を集めてみました。

地元の人以外で読むのは難しいかも!?

それでは早速スタートです。


1.新内

1.答え
あろち


2.徒町

2.答え
かちまち


3.百垣内

3.答え
ももがいと


4.麻生津中

4.答え
おおづなか


5.印南

5.答え
いなみ


6.吹井

6.答え
ふけい


7.上洞

7.答え
かぼら


8.八尺鏡野

8.答え
やたがの


9.嵓屋峠

9.答え
いわやとうげ


10.防己

10.答え
つづら


和歌山県 読めない地名

和歌山県の読みにくい、読めない地名クイズです。

初見さんや他県民の人には絶対無理!?と言わしめるほど全問正解は難しいクイズ、全部わかったあなたは天才または和歌山県在住の人かもしれません。


1.土河屋

1.答え
つちごや


2.中飯降

2.答え
なかいぶり


3.河根

3.答え
かね


4.南部

4.答え
みなべ


5.河瀬

5.答え
ごのせ


6.伊藤川

6.答え
いとご


7.小釜本

7.答え
こかもと


8.牟婁

8.答え
むろ


9.安居

9.答え
あご


10.後田

10.答え
しれだ


和歌山 読みにくい地名

和歌山県の絶対読めない、読みにくさナンバーワンの地名クイズです。

ニュースでのコロナウイルス患者数も気になるところですが、リフレッシュプランも多くあるのでコロナが落ち着いたら観光として行ってみるのもアリかもしれません。


1.重行

1.答え
しげき


2.江南

2.答え
えな


3.学文路

3.答え
かむろ


4.隅田

4.答え
すだ


5.動木

5.答え
とどろき


6.衣奈

6.答え
えな


7.気佐藤

7.答え
きさと


8.埴田

8.答え
はねた


9.粉白

9.答え
このしろ


10.真砂

10.答え
まなご


和歌山県 珍しい地名

和歌山県の中でも珍しい地名のクイズです。

変換候補にも出てこないことが多いパターンがある、超難問漢字読みクイズです。


1.有功

1.答え
いさお


2.吉礼

2.答え
きれ


3.鰈川

3.答え
かれがわ


4.賢堂

4.答え
かしこど


5.国主

5.答え
くにし


6.粟生

6.答え
あお


7.勘解由寺

7.答え
かんげゆじ


8.朝来

8.答え
あっそ


9.柿垣内

9.答え
かきがいと


10.神野川

10.答え
このがわ


和歌山県 地名クイズ

和歌山県といえば和歌山ラーメンや南陵高校なども有名ですね。

パンダや天気、県民割なども気になるところです。


1.垣倉

1.答え
かいぐら


2.修理川

2.答え
すりがわ


3.伊太祈曽

3.答え
いだきそ


4.永穂

4.答え
なんご


5.布経丁

5.答え
ぬのえちょう


6.財部

6.答え
たから


7.狼乢山

7.答え
おおかみだわさん


8.伏羊

8.答え
ぶよう


9.寒川

9.答え
そうがわ


10.見老津

10.答え
みろづ


和歌山県 観光

みなさんは和歌山と聞いたら何を思い浮かべますか?

私は和歌山城が思い浮かびます、三重県から世界遺産に認定されて他県にも渡る熊野古道なども有名ですね。

千畳敷や友ヶ島、太地町立くじらの博物館やとれとれ市場 南紀白浜、龍神温泉元湯なども有名ですね。

紀州梅干館などもよいですが田辺扇ヶ浜海水浴場で泳いだり、広川ダム周辺や津木地区内の川沿いでゲンジボタルの鑑賞も良いかもしれません。

ジャンププラスで連載されていて最近アニメにもなった「サマータイムレンダ」というマンガも和歌山県が舞台なので、知っている人は聖地巡りとして行ってみるのも面白いかもしれません。

網代慎平のCVは鬼滅の刃の竈門炭治郎で有名な花江夏樹さん、舞台は島なのでやはり友ヶ島を元にした「日都ヶ島」のようですね。

漫画版を最後までリアルタイムで読んでいたのでハイネや影の話も語りたいところですが、ネタバレになってしまうので気になる方はぜひともアニメや漫画版を読んでみて下さい。

全て見た上で和歌山県や友ヶ島に興味が湧いて聖地巡礼してみたくなったら観光もしてみて下さいね。

-地名クイズ, 漢字

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

北海道の難読地名クイズ

北海道の難読地名クイズです。 北海道はもともとアイヌ民族の住んでいた土地であり、アイヌ語由来の言葉に漢字を充てたパターンや北海道に移り住んだ人の名前や前に住んでいた街の名前を付けたりなど豊富な難読地名 …

読みにくい地名 沖縄県 04

沖縄県内で読みにくい地名のクイズです。 沖縄といえば日本国内でも最南端、台湾や中国、フィリピンといった諸外国とも近く独自の文化を作り上げた沖縄県。 沖縄の方言は独特で名字や地名にもその独自性が見受けら …

漢字クイズ読み方繰り返し編その2

漢字クイズ繰り返しの読み方は? 以前の記事、難しい漢字クイズ繰り返しその1でも好評だった、繰り返し漢字文字の読み方クイズです。 2文字目は繰り返し文字の「々」で書かれることも多いですが、ノマ字自体は漢 …

漢字穴埋めパズル

人気の漢字穴埋めパズルです。四方に囲まれた漢字から、真ん中に入る漢字を予測して答えてみてください。 脳トレ漢字穴埋めパズルの設問の下の答えの所を押すと解答を見ることができます。 1.   特   ↓ …

大阪府 難しい読み方の地名クイズ

大阪府内でも難しい読み方の地名クイズです。 大阪は全国的に見ても難しい地名や駅名の漢字が多めだと言われています。 あなたは何問分かりますか? それではレッツスタート。 1.点野 1.答え しめの 2. …