脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

漢字 漢字一文字

面白い漢字一文字クイズ

投稿日:


面白い漢字一文字のクイズです。常用漢字以外の漢字も入っています。

よく見る顔文字、例えば
(屮゜Д゜)屮カモーン

の手の部分、これも漢字だったりします。
あとは
(*´艸`)
 ↑
この顔文字の手で口元を隠している部分、艸も漢字です。
こうしてみると顔文字には難しい漢字が使われてたりしているので、最初に考えて作った人には尊敬と感動すら覚えます。
「屮艸芔茻」と数が増えていきますが、あなたは読めますか?

1.

1.答え
(音)テツ
(訓)めばえ、くさ

2.

2.答え
(音)ソウ
(訓)くさ

3.

3.答え
(音)キ
(訓)くさ

4.

4.答え
(音)ボウ
(訓)くさむら、しげる

5.

5.答え
(音)ソウ
(訓)みそ、さんじゅう

6.

6.答え
(音)ジャク
(訓)ふそう、したがう

7.

7.答え
(音)テツ
(訓)つづる、つらねる

8.

8.答え
(音)エン、エキ、ケキ
(訓)ほのお

9.

9.答え
(音)イツ、イチ

10.

10.答え
(音)タン、ダン

11.

11.答え
(音)カイ、エン

「屮艸芔茻」テッソウキボウ、意味は全て草関係の漢字でした。
「又双叒叕」又や双までは常用漢字ですが、3つ以上となると見慣れませんね。
「火炎炏㷋焱燚」火という文字が2つ以上集まっていても、横並びだったり縦並びだったり、集まり方によって違う漢字になるのはとても面白くて奥が深いですね。

このように、品という漢字が代表的ですが3つ重なった漢字のことを品字様と呼ぶみたいです。今ではそれ以上の4つ、または2つ重なった漢字のことも含めて品字様と呼ぶようになりました。理義字ともいうそうです。

常用漢字では「森」や「晶」などがありますが、「磊」「犇」「鱻」といった漢字もあります。
他にも「水沝淼㴇渁㵘」など水編もあります。


-漢字, 漢字一文字

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

二字熟語穴埋め漢字クイズ

二字熟語の漢字の穴埋めクイズです。四方に囲まれた漢字から、中央に当てはまる漢字を当てましょう。 脳が目覚める漢字パズルにいざ挑戦してみましょう。 1.   目   ↓ 順→□→点   ↓   回 1. …

クイズ形式の漢字問題

クイズ形式で漢字を学んで答える問題です。 クイズ形式にも種類が豊富でいろいろあると思いますが、今回はノーヒントの漢字の読み問題です。 読めそうで読めない、微妙に難しい漢字問題を集めました。 漢検対策に …

難しい名字クイズ

難しい読み方の名字クイズです。 全国には多数の難読名字、地名由来のものもありますがあなたはいくつ読めるかな? それでは早速チャレンジしてみましょう。答えを見たい人は+ボタンを押してください。 1.辺土 …

合体漢字クイズ 初級編1

今回は合体漢字クイズです。 合体漢字クイズとは? 例) 月+日=明 のように、合体すると違う感じの漢字になるクイズです。 普段何気なく使っている漢字だけど、分解したり合体するのを意識して見てみると、な …

難読漢字クイズ 012

難しい漢字の読み方クイズです。 例題:健児 ↓ ↓ ↓ 「けんじ」ではありません。笑 ↓ ↓ ↓ 答え:こんでい 昔の言葉なども混じっているので、じっくり解いていきましょう。 正解は問題の下のボタンを …