脳トレ無料ゲーム

脳力トレーニングや無料で出来るパズルゲーム、計算ドリルやクイズなども。

地名クイズ 漢字

北海道の難読地名クイズ

投稿日:2020年12月22日 更新日:


北海道の難読地名クイズです。

北海道はもともとアイヌ民族の住んでいた土地であり、アイヌ語由来の言葉に漢字を充てたパターンや北海道に移り住んだ人の名前や前に住んでいた街の名前を付けたりなど豊富な難読地名が存在しています。

桃太郎電鉄でも有名なあの土地名も出るかも!?

早速やってみましょう。


1.茨戸

1.答え
ばらと

2.苫務

2.答え
とまむ

3.渚滑

3.答え
しょこつ

4.紗那

4.答え
しゃな

5.神恵内

5.答え
かもえない

6.妹背牛

6.答え
もせうし

7.長万部

7.答え
おしゃまんべ

8.占冠

8.答え
しむかっぷ

9.冬窓床

9.答え
ぶいま

10.珸瑶瑁

10.答え
ごようまい

北海道の読めない、読みにくい漢字クイズです。

サッポロビールなどで知名度があるから読めるけど、そういえば札幌(さっぽろ)も難しい読み方ですね。

アイヌは文字を持たないと勘違いされがちのようですが、アイヌ文字は存在します。

アイヌ語に漢字を充てはめたりしていくうちに、今の土地名が浸透していったと言われています。

例えば1問目の茨戸(ばらと)はアイヌ語の「バラ・ト」(意味:広い沼)に由来しているし、最後の10問目の珸瑤瑁(ごようまい)は「コイ・オマ・イ」(意味:波があるもの)から来ていると言われています。

そういえばシャーマンキングという漫画でアイヌ民族のホロホロというキャラクターの必殺技名がカウカウプリウェンペ(荒くれ者の雹)などアイヌ語だったのを思い出しました。

ニセコなどカタカナ表記の土地も存在しますが、そういった土地の意味をアイヌ語で調べてみるとルーツが分かるかもしれませんね。

ちなみにニセコ(ニセコアン)は「切り立った崖(の下を流れる川)」ということらしいです。

-地名クイズ, 漢字

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

難読駅名や地名クイズ「関西」大阪府編

難読駅名と地名のクイズです。 今回は大阪府編。大阪は難しい地名も多く、難易度は全国でも高めとなっています。 関西人以外で分かったらすごいと言われている、あの地名も登場!? 早速挑戦してみて下さい。 1 …

北海道漢字検定クイズ

北海道民のための独自の漢字検定クイズ、いわゆる難読地名クイズです。 読めなくても漢字の成り立ちと雰囲気から予想できるパターンもあるかも? 高い知識力と知恵、そして閃きが問われる難読地名クイズに挑戦して …

大阪府 難しい読み方の地名クイズ

大阪府内でも難しい読み方の地名クイズです。 大阪は全国的に見ても難しい地名や駅名の漢字が多めだと言われています。 あなたは何問分かりますか? それではレッツスタート。 1.点野 1.答え しめの 2. …

四字熟語穴埋めクイズ 01

脳トレクイズ問題、今回は四字熟語の穴埋めクイズです。 ◯に当てはまる文字を入れ、四字熟語を完成させましょう。 例:一◯◯夕 答え:一朝一夕 (いっちょういっせき) それでは始まりです。 1.一◯◯会 …

難しい漢字クイズ

難しい漢字クイズです。今回は同じ漢字を使ったタイプです。 日本語には重ねるタイプの語感がありますが、これってこんな漢字を書くんだ!と勉強になりました。 もちろん答え付き。答えは+ボタンをクリックしてみ …